Art Book Library EBINA
ホーム 近代書 > 俳人
商品一覧
近代書 > 俳人
商品並び替え:

登録アイテム数: 78件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 次のページ»
柴田宵曲短冊「秋雨や」

柴田宵曲短冊「秋雨や」

8,000円(税込)
紙本墨筆 「秋雨や土にもえ居る工事の灯 宵曲」 タトウ 柴田宵曲(しばたしょうきょく 1897―1966)は東京日本橋生まれの俳人・文筆人。ホトトギス派。
阿波野青畝短冊「遅き日や」

阿波野青畝短冊「遅き日や」

5,000円(税込)
赤地紙本墨筆 「遅き日や硯の上のかへりごと 青畝」 タトウ 阿波野青畝(あわのせいほ 1899―1992)は奈良県生まれの俳人。「ホトトギス」同人。
阿波野青畝短冊「今朝からの」

阿波野青畝短冊「今朝からの」

5,000円(税込)
紙本墨筆 「今朝からの日和うしなふ時雨哉 青畝」 タトウ 阿波野青畝(あわのせいほ 1899―1992)は奈良県生まれの俳人。「ホトトギス」同人。
西山泊雲短冊「灯の下に」

西山泊雲短冊「灯の下に」

5,000円(税込)
紙本墨筆 「灯の下に玉の金魚や風雨の夜 泊雲」 西山泊雲(にしやまはくうん 1877―1944)は兵庫県生まれの俳人。ホトトギス派。
飯田蛇笏色紙「凍揚羽」

飯田蛇笏色紙「凍揚羽」

70,000円(税込)
紙本墨筆 昭和11年作 『霊芝』(改造社・昭12)所収 タトウ 「凍揚羽翅のちぎれは梢より」
飯田蛇笏色紙「立里の」

飯田蛇笏色紙「立里の」

70,000円(税込)
紙本墨筆 「立里の溺こばかりはつ湯哉」 タトウ
高野素十句色紙「花早く」

高野素十句色紙「花早く」

9,000円(税込)
紙本墨筆 「花早く到るところに温泉湧く 素十」 シミ タトウ 高野素十(たかのすじゅう 1893―1976)は茨城県生まれの俳人で医師。虚子に師事した。
野見山朱鳥短冊「洗髪」

野見山朱鳥短冊「洗髪」

5,000円(税込)
金地に墨筆 「洗髪しぼる腕を瀧にあげ 朱鳥」 タトウ
上村占魚短冊「小春日の」

上村占魚短冊「小春日の」

5,000円(税込)
紙本墨筆 「小春日のきなくさきまであたたかし 占魚」 シミ タトウ
星野麦人短冊「ふつヽかな」

星野麦人短冊「ふつヽかな」

5,000円(税込)
紙本墨筆 「ふつヽかな歌召されたる月見哉 麦人」 タトウ
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 次のページ»